せんべいの老舗の甘味処「武平茶屋」
- 2019/12/6
- グルメ
- 67 comments
「武平作」というブランド
栃木市に、「武平作」というブランドのせんべいの老舗があります。
栃木市のお店には、普段、食べる、袋入りのせんべい、贈答用の箱に入ったせんべいがあります。
写真のお店は、小山市にあるもので、こちらには、甘味処「武平茶屋」が併設されています。
珍しくなった甘味処
「甘味処」というお店が、どういう店舗なのか、わからない人も多いと思います。
こちらのメニューは、以下です。
クリームあんみつ 550円
揚げだんご 田楽味噌 150円
あわ醤油 150円
焼きだんご こし 150円
つぶ 150円
みたらし 150円
ごま 150円
うぐいす 150円
いそ 150円
特製焼きだんご こしクリーム 150円
つぶクリーム 150円
チーズおかか 150円
こちらでは、だんごが中心のメニューです。揚げだんご、焼きだんご、どちらも、注文してから揚げ、焼いた、熱々が出てきます。
私は、揚げだんごの「田楽味噌」、特製焼きだんごの「つぶクリーム」が一押しです。揚げだんご自体、おいしいのですが、あまからの田楽味噌も最高です。「つぶクリーム」は、つぶあんと生クリームがたっぷりのっています。至福の一品です。
一般的な甘味処では、あんみつ、豆かん、ところてん、おまんじゅう、大福など、和菓子を中心としています。いずれにせよ、甘味処自体が、ほとんどなくなってしまったため、ここは、とても貴重だと思います。
定番のあんみつ
写真のあんみつは、甘味処のメニューにはない、お持ち帰り用のあんみつです。そのため、380円と、お安くなっています。「お店で食べます」というと、水を切ってくれます。
あんみつには、大量の黒蜜をかけてくれます。
最近、ハーゲンダッツのアイスにも黒蜜のバリエーションがあります。信玄餅のアイスも黒蜜が人気の秘訣です。黒蜜のおいしさは、もっと広がると思います。
甘味処には、無料のコーヒーとほうじ茶があります。おせんべいの試食もたくさんできるので、おせんべいをたくさん食べてから、甘味処で無料のコーヒーを飲んで帰る、まったく無料で楽しむこともできます。
「豆かん」が一押し
あんみつは、あんこ、紅白のもち、フルーツ、豆など、彩りの良い、あんこと黒蜜の味を楽しめることから、ほとんどの人は、迷わず、あんみつや、アイスも入ったクリームあんみつを選びます。
ところがどっこい、豆と寒天、そして黒蜜だけの「豆かん」のほうが、じつはおいしいのです。なぜか。黒蜜は、あんこよりも、あんことまぜるよりも、黒蜜だけで食べたほうが、おいしいからだと思います。もう一つは、豆のほのかな塩気と黒蜜のハーモニー、また豆のぽくぽくした食感、そしてしっかりした寒天、これくらいシンプルなほうが、味の完成度が高いのだと思います。
あんみつは、あんこという、黒蜜とぶつかる味、缶詰のさくらんぼ、みかん、パイナップルなど、味がとっちらかってしまいます。
焼きだんごの壮観な姿
見事に並んだ焼きだんごです。
こちらは、お持ち帰り用です。もちろん、店内の甘味処で食べることもできます。
焼きだんご こし 100円
つぶ 100円
みたらし 100円
ごま 100円
うぐいす 100円
いそ 100円
おまんじゅう
おまんじゅうも、おいしそうなものばかり並んでいます。
塩豆大福 130円
芋まんじゅう 100円
味噌まんじゅう 100円
黒糖まんじゅう 80円
月のうさぎ(どらやき) 160円
お手頃なおせんべい
割れたおせんべいなどが、お手頃な価格で売っています。
また、試食もできます。
また、贈答用のおせんべいのセットもあります。
餃子のおせんべい
栃木県宇都宮市は、餃子の消費量で日本一です。
さまざまな餃子味の食べ物があります。
こちらでは、「極濃 ギョーザつな揚げ」という新商品がありました。
「餃子シーズニングとガーリックラー油ソースのダブル味付け。濃厚で香ばしい餃子の風味が広がります。ビールのおつまみにも、おやつにもピッタリ!」と書いてありました。
おいしさの秘訣
大きなあんこの看板がありました。
「毎朝、蒸し杵づきしてつくる武平作だんご」
「北海道十勝産小豆で作る自家製餡」
「素材を吟味し、真心込めて作り上げた武平作のこだわりの味」
武平作だんご 小山城南店
住所 小山市東城南4-1-16
電話 0285-28-7277
営業時間 10:00~18:30
武平茶屋 10:00~16:00
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。